令和7年度第1回「地域おこし協力隊」隊員向け研修会実施

7月7日8日の2日間に渡る第1回兵庫県内地域おこし協力隊研修会を1泊2日間で行いました。兵庫県でも最南端部の淡路島地地域の炎天下での開催となり、参加者の皆さんも大変だったと思います。参加してくださり、ありがとうございました。

参加者は、兵庫県の地域おこし協力隊の1年目から3年目と幅広い方たちにご参加いただきました。兵庫県地域おこし協力隊ネットワークとしては、6回目の地域おこし協力隊研修ですが、実は初となる地域おこし協力隊の先輩方の元を訪れる実地研修型の開催でした。せっかく淡路島で開催するのだからと、淡路島内の淡路市、洲本市、南あわじ市から各地域おこし協力隊の先輩方の元を訪れることにしたのですが、移動時間が少ない範囲に納めるようにしましたが、見学+講義+移動に余裕のない行程になり、参加者の皆さんにご負担があったと思います。移動手段も含めて、今後の改善に活かします。

毎年、兵庫県地域おこし協力隊ネットワークの研修では、2日間連続で実施し、初日の夜は懇親会をしてお互いの交流を図るという構成にしています。今回は、初めて実施した時以来の合宿形式(参加者が同じ施設に宿泊する形式)にて、実施しました。夜遅くまで、活動のこれからについてや仲間づくりの時間になったのであれば、幸いです。

今年度は、秋と冬にあと2回予定をしていますので、今回参加できなかった方たちにも参加していただければ、うれしく思います。

タイトルとURLをコピーしました