<更新情報>
【続々報】令和7年度第2回「地域おこし協力隊」隊員向け研修会の詳細
第2回兵庫県地域おこし協力隊研修のお知らせの続きです!今回は、タイムスケジュール付のフライヤーを掲載です。「他の地域の取り組み、ちょっと気になる……」「仲間と話してモチベーション上げたい!」「これからの活動にヒントがほしい!」10月14日火…
2025/10/10
【続報】令和7年度第2回「地域おこし協力隊」隊員向け研修会の詳細
第2回目の兵庫県地域おこし協力隊向け研修の詳細について、お知らせいたします。10月21日火曜日から22日水曜日に、但馬地域で開催いたします。1日目では、自己紹介ワークショップ、但馬地域の地域おこし協力隊経験者の方たち3名からの事例発表があり…
2025/10/22025/10/10
令和7年度第2回「地域おこし協力隊」隊員向け研修会のお知らせ
第2回目の兵庫県地域おこし協力隊向け研修は、但馬地域で実施します。日程:10月21日火曜日・22日水曜日場所:豊岡市内と「まちの基地アンテナ(豊岡市中央町1-4)」定員:20名今回も、但馬地域の元地域おこし協力隊隊員の方とのお話する機会や元…
2025/9/262025/10/10
令和7年度第1回「地域おこし協力隊」隊員向け研修会実施
7月7日8日の2日間に渡る第1回兵庫県内地域おこし協力隊研修会を1泊2日間で行いました。兵庫県でも最南端部の淡路島地地域の炎天下での開催となり、参加者の皆さんも大変だったと思います。参加してくださり、ありがとうございました。参加者は、兵庫県…
2025/7/272025/8/14
令和7年度第1回「地域おこし協力隊」隊員向け研修会のお知らせ
令和7年度も、兵庫県地域おこし協力隊向け研修を実施いたします。今回は、なんと、兵庫県内の三つの地域で3回に分けて実施することとなりました。第1回目は、7月7日(月)~8日(火)に淡路地域で開催です。初の鳴門海峡大橋を渡っての淡路島が会場です…
2025/6/18
